世界の欠片を集める旅

※雑記ブログです。旅ブログではありません。

フリーライティング8(2017/9/12)

今日は「やりたいことがわからない」ってことを考えていた。
その前に、昨日、ブログも次の段階に入りたいって書いたことについて書いてく。
メモ代わり。
今まではとりあえず15分間書くだけ。
〇字とか決めると、私にとってはそれの方がハードル高くて無理だった。
それでなかなかはじめられなかった。
最初から理想のブログを書けたらそんな苦労もないけどさ、自分、そんなに天才じゃないからそんなこと簡単にできない。
だから、字数を決めるんじゃなくて時間を決めた。
15分しか書かない。
そっちの方が楽だった。
毎日とまではいかなくてもブログ更新できるようになったし。
それに、毎回大体1000字くらいっていうのもわかってきた。
次の段階は、1回15分というのは変えない。
ただし、15分で1000字書けなかったら、1000字以上書けるまで何かしら書く。
これが目標。
これくらいのハードルならたぶん大丈夫だと思うから(長期間更新しないということがなければね)。
その次のハードルは様子みて。
すごく自分に合っているスタイルだと思う。
タイピング、もう少し早くなりたいな。

さて、今日は最初に書いたこと、「やりたいことがわからない」について考えていました。
まさに、今の私の状態。
でも、本当にやりたいことがわからないだけだったら、やらなければならないことをする。
今の私なら学校行って、研究するとか講義うけるとかする。
ただやるだけじゃなくて、徹底的にやる。
働いている人だったら仕事を徹底的にやる。
やることない人は無理やりやらなければならないことを作る。
アルバイトとかでもOK。
そうしてやらなければならないことを徹底的にしている中で、それでもどうしてもやってしまうことが自分にとって好きなことであり、やりたいことなんじゃないかと思った。
好きなこと、どうしてもしたいことって、考えてするってよりも気づいたらしているってことの方が多いじゃん、て思った。
自分の行動パターンになってしまうというのかな。
それでもやりたいことがなかったら、やらなければならないことがやりたいことか、自分で気づいていないだけか。
うまく言葉で言い表せないんだけど、別にやりたいことってなくてもいいと思うんだよね。
これいうと矛盾するんだけどさ。
究極のことをいうと、やりたいことがなくてもいいと思う。
何もすることがなくてもいいと思う。
ただ、自分ではやりたいこと、好きなことが見つからないと思っていても、客観的に自分をみてみれば意外と見つかるんじゃないかなって思う。
少なくとも、今の自分からは、ね。
テレビを見ること、ネットサーフィン、アニメ鑑賞。
全然好きなことしてるじゃないですか。
それでも、学生生活もちゃんとできているし、就職先も決まっているから、たくさんは稼げなくても、4月からは生活の心配をせずに生きていける。
これ以上、やりたいこと探しに、好きなこと探しに迷う必要なんて、ないじゃないですか。
これ以上、自分の幻影を追いかける必要なんてないじゃないですか。
苦しむくらいなら、今の自分を受け入れませんか?

フリーライティング7(2017/9/11)

今日は学校行ってジンギスカン食べてしゃべっただけ。
ちょっとだけ研究室のためにも頑張ったりしたよ(買い出し行ったりとかね)。
ジンギスカン、やっぱりおいしいのであります。
さて、話は変わりまして、今まで何やればいいか分からなかったり、やる気なかったりの理由がなんとなくつかめてきました。
人と会わなさ過ぎた。
昨日の夜(てか深夜)、友達と会って、コンビニの前でだべってたんだけど、それだけでなんか元気出てきた。
そんなことだけで、気持ちが前向きになる。
私にとっては人って大事なんだなと。
かといって、誰でもよくだらだらあっているのもあまり私向きではない。
その時の私の目的となるべく近いところにいる人と会うのが人と会っていても楽しいと思う。
会う人を選ぶことも大切なのかなとは大学生活で重々学びました。
というのも、大学1、2年で、さみしさ紛らわせるために惰性で毎日会ってたグループいたけど、私が彼らと会っている目的と、彼らがそのグループで集まる理由が違ったから、会っていてもなんか違う、なんか毎日を無駄に過ごしているような気がしてならなかった。
とはいえ、彼らのおかげでただただ集まってなんか話してっていう日々も確かに楽しかったのは事実だから、彼らには本当に感謝している。
大学3年くらいからは他の目的見つけたから、充実してたっちゃあしてたな。
他の人と会う回数は極端に減ったけど、適度に誰かと遊び、その他の日は夢を見ながら邁進していたな。
この頃が大学でいちばん楽しかったと思う。
ひとつの目的のためっていうのがちょうどよかった。
今は、目的をひとつに決められない。
たぶん、そんなにやりたくないこと。
昔やっていたものの方が今やっても楽しい。
だから、あの時やっていたことは本当にやりたいことだったんだろうし、好きなことだったんだなって。
あの時は、自分でどんなにブレーキをかけようと思ってもかけられなかった。
ただただ進んでいた。
あの頃録音していた自分の声、今聞くとめっちゃへたくそ。
あの頃は自分の声聞いて、うまい、自分天才とか思っていたのにね。
不思議だよ。
不思議だけど、楽しかった。
あの頃に戻りたいとか、少しは思うけど、戻れないから、今の自分を探そうと思った。
見つけ出そうと思った。
そろそろこのブログも次のステップに移る頃だと思っている。
間違っちゃいない。
明日を今日よりよくしよう。
オワリ

フリーライティング6(2017/9/10)

今日は書ける奴は強いってことを書こうと思う。
もっと追求すると、つくれる奴は強い。
つくれるものがオリジナルであればなおさら、と思う。
誰かが支持してくれるとかは最初はどうでもいいと思う。
つくりはじめられるかが大事だと思う。
こう思うのは、私が今いる段階がそこだから、というのに限るのだが…。
初めてやることって、疲れるんだよね。
これでいいのか、こんな風にやっていれば、理想の状態になるのかって、ぐるぐる考えながらやる。
理想の状態が、他者の評価を巻き込むものだと、ギャップに苦しむことも多いなと思った。
かといって、理想の状態が他者の評価が関係ないとしても、理想の状態が今の自分から遠ければ遠いほど挫折してしまうなと。
あと、やることリスト多すぎても、何からやっていいのかわからなくなったり、ひとつのことをやっていても、その最中に別のことも頭の中にあるから、なんか焦る。
そして進まない。
これはもう、私がやりたいことが続かない理由になっていますね、はい。
私はオリジナルのものをつくりたい。
でも、それは向いていないんじゃないかと思うようになってきた。
こう思うようになってきたのはつい最近。
0から1をつくるよりも、1から2~3を作る時の方が楽しい気がする。
1を10にするのもできないのが、私らしいなと最近は受け止めている。
こんなふうに思っているから、オリジナルをつくれる人がすごいと思っていて、尊敬している。
オリジナルがつくれれば、その次もつくれるから、うらやましいと思う。
今の時代はインターネットがあるから、昔はできなかったことが簡単にできるようになったとかいわれているけどさ、便利さゆえの不便も感じているわけで、それをうまく言葉にできないのがもどかしい。
なんというか、私は、インターネットのおかげで選択肢は増えたけど、選択肢が増えた分、損したと思うことも多くなった気がする。
私は諦めが悪いから、やりたいこと全部やりたいけど、全部やるには時間も、今は体力もないから、もっと簡単に諦められたら、今を受け入れられたのかなとか思ったりして、自分を責めることが多いから、生きずらいといつも思っている。

フリーライティング5(2017/9/8)

昨日か一昨日くらいに、とある雑貨で「死ぬまでにやりたい100のこと」を書くノートがあるのを見て、死ぬまでにやりたい100のことをWordに書き出してみた。
これをやってみた理由が、最近、何をやっても楽しくないからである。
私はやりたいことがたくさんあるはずなのにできない。それをやっても楽しくない。
そもそも今、目的がないから楽しくないのではないかと思った。
死ぬまでにやりたいことをやって、ゲームのクエスト方式にやっていけば、楽しいかどうかはわからないが、達成感はえられるだろうと思ったのだ。
エスト方式にするために、まず、100のやりたいことをあげてみることにした。




のだが、意外とやりたいことって少なかった。
最初は25個書くのでいっぱいいっぱい。

頑張って、たぶん実現不可能だけどやれたらいいなと思うことも追加してみた。
それでもやっと40個。

自分はやりたいことがたくさんある人間だと思っていた。
でも、意外とそうでもなかった。
100個も書けないんだもん。

最初はこの結果みて、私って、無趣味な人間だと思った。
やりたいこと100個も出てこないんだもん。
だから、趣味を探そうとした。
どれも、似たものばっか。
私は何を求めているのかわからなくなった。
悩んだ。

ネットで色んなところとんで、色んな人のブログを読んだ。

その中で、今私の心の支えになったのが、時間があったらやりたいと思っていながらやらないってことは本当にやりたいことではないってこと。
本当に好きならどんなに忙しくても時間見つけてやるってこと。
やりたいと思いながらなかなかやれなくて、いざやってみたらそれは違うってなって、って感じが今までの私だ。
でも、それが意外と普通のことなんだなって。
こんな感じの文章、どっから拾ってきたかはさだかじゃないけど、しっくりくるところだけは心に残るもんなんだな。
今日はここまで。

フリーライティング4(2017/9/4)

何もやる気が起きなかった土日でした。
本当は自分、やりたいことってないんじゃないかと実感した。
やりたいと思っていた数々のことは、確かに、それをやって成功したらすごいけど、そうなるには、時間がかかる。
でも、やってみると、うまくいかないといいますか、思っていたのと違うといいますか。
私がやりたいのはこんなんんじゃない、って思ってやめてしまう。
もしくは、こんなに時間がかかるの?って思ったら、未来を見すぎて、それはやってらんないって思ってやめちゃう。
結局は自分次第なのにね。
時間はかかるものだし、時間がかかると思ってやると意外とかからない。
何でもやりたい、でもそれは完成されている状態がいい、それが私がつまずく原因。
なに、わかっているじゃん。
そして、どうするの?
まだ、何をやりたいのかわからない。
かといって、暇だから、やることが分からないから修士論文書き進めることもなく、実験やることもなく、内定先で役立ちそうな勉強するわけでもない自分が、やっぱり許せない。
それらをしなくてもいいけど、せめて、やりたいと思っていたことやれればいいのに、前述の通り。
だから思ったんだ、私は空っぽだって。
何にもない、ただの空っぽ。
そして、独りぼっちがさみしいって。
なんかの記事で読んだ。
趣味は好きだから続けられる以上に、それを通じてめぐり合う仲間がいるから、続けられるって。
一人だったら、どんなに好きでも続けられないって。
私、今、究極に一人だ。
これから先も、ずっと一人は嫌だよ。
一人じゃなくて、誰かと共有する趣味なら楽しいですか?
一人じゃなくなったら、やる気、出ますか?
一人は確かに楽だけど、楽=楽しいじゃないから。
私はここにいる。
今はどこにも行けずに、ただただ立ち尽くしている。
ずっと待っている。
なんだってできる自分を。
なりたい自分になろうとする自分を。
時間は確かに有限だ。
だけど、何もしなければ、何もしようとしなければ長い長い、暇で無駄な時間だ。
何かをしないよりは、何かして、失敗した方がましだと思う。
今まで私は、何もしないという失敗をしてきたのだから。
このままでいいとは思っていないのだよ。
昨日より今日が少しでもなりたい自分になれるように、今日より明日は、もっとなりたい自分に近づけるように。
それでいいじゃないか。
そんなもんでいいじゃないか。
現に今、やりたいと思いながらなかなかできなかったブログを書いているんだから。